MENU
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
平日を少しでも楽に!毎日をストレスなく暮らしたい!

外科医共働き子育て日記

  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 家づくり

    【時間がなくても不器用でも簡単キレイ】タイルシートDIYのすすめ

    こんにちは、Noriです!家を建ててから、こうすればよかった!ああすればよかった!と、思うことって、住んでから、色々と出てきますよね。我が家も、ありました。1階洗…
    2024/11/08
  • 暮らしの工夫

    毎日の布団上げ下げにサヨナラ:子供と一緒に寝るにはエアリーマットレス9cmが快適

    こんにちは、Noriです! みなさん、子供たちとどういう風に寝ていますか? 大人だけの生活の場合は、ベッドが快適ですが、小さい子供と寝るとなると、一番心配なことは…
    2024/10/20
  • 子育て

    お家で試験デビュー!英検ジュニアのブロンズを受けました

    こんにちは、Noriです。 年長の長男が、小学校受験をした同級生のことを聞いて、「何か試験を受けたい!」と言い出したので、英検ジュニアのブロンズを受けてみました。…
    2024/10/11
  • 子育て

    トランポリンの騒音対策に良かった意外なもの

    こんにちは、Noriです。 外出できない時に、子供達の運動不足の解消のために、トランポリンを祖父にリクエストして買ってもらいました! 室内トランポリンといえば、騒…
    2024/09/26
  • 暮らしの工夫

    時短の極み!ヨシケイのカットミール×いろりダイニングで実現する超簡単・絶品夕食

    こんにちは、Noriです。 以前、忙しくて冷凍弁当を宅配で頼んでいたのですが、3日経って子供から「もういらない」と言われてしまいました。 仕事帰りの買い物は、しんど…
    2024/09/22
  • 子育て

    旅行にも最適!幼児用のおすすめイヤホン

    こんにちは、Noriです! 子供連れの旅行って、移動が大変ですよね。 乗車時間や待ち時間が長いと、子供が退屈して、機嫌が悪くなって・・・と本当に大変です。 今回、飛…
    2024/08/25
  • 暮らしの工夫

    いろりダイニングのメリット・デメリット【2年使ってのレビュー】

    「いろりダイニング」をご存知でしょうか? Panasonicから2017年に発売された新築・リノベーション向けのキッチンで、2018年のグッドデザイン賞を受賞しています。 家を…
    2023/10/032024/07/13
  • 暮らしの工夫

    壁掛け以外の方法!マキタ充電器をDIYで○○に設置してみた

    こんにちは、Noriです! うちは脱衣所にマキタの掃除機を使っていますが、壁が白いのに対して黒い充電器が大きくて目立つんですよね・・・そこで、DIYで充電器を棚下に…
    2024/05/11
  • 家づくり

    いろりダイニングに合わせた椅子選び〜大人編〜

    こんにちは、Noriです。 我が家の「いろりダイニングの椅子選び」を大人編と子供(幼児)編で紹介していこうと思います! 今回は大人の椅子編です! いろりダイニングの…
    2024/05/19
  • 家づくり

    【実例】いろりダイニングで究極の家事ラク動線ができます

    こんにちは、Noriです! 今回は、「いろりダイニング」で快適な家事動線ができたことと、うちの間取りを紹介していきます。 我が家は40代の共働き外科医、乳児1人、幼児…
    2024/05/102024/05/18
  • 子育て

    旅行にも最適!幼児用のおすすめイヤホン

    こんにちは、Noriです! 子供連れの旅行って、移動が大変ですよね。 乗車時間や待ち時間が長いと、子供が退屈して、機嫌が悪くなって・・・と本当に大変です。 今回、飛…
    2024/08/25
  • 家づくり

    【浴室掃除が楽になった!】つけなかった設備5つとオススメグッズ

    こんにちは、Noriです。お風呂掃除って面倒臭いですよね。 平日は時間がないので、掃除なんてほとんどしていません。シャワーで流して終了です・・・。 週末に「本気の…
    2024/01/192024/02/06
もっと見る
Nori
共働きのアラフォー外科医
・名前:Nori
・アラフォーの外科医で関西在住
・外科医の夫と子供3人(長男5歳、次男4歳、ベビー1人)を育てています
・外科専門医、サブスペシャリティの専門医取得済
・ベビーが生まれてから少し働き方を緩めています

家事、育児の負担を少しでも減らせるように、効果があったと感じたことを発信します。
外科医夫婦の日常や仕事、子育てで役に立ったことなどについても紹介します。


カテゴリー
  • 仕事
  • 子育て
  • 家づくり
  • 暮らしの工夫
タグ
DIYいろりダイニングうんていくもんの推薦図書こどもイヤホンエアリーマットレスカウンターチェアキッチンタイルシートトイレトランポリンパナソニックパントリーファミリークローゼットフットライトマキタ充電器ヨシケイ両立共働き効率化在庫管理子供家事動線常夜灯掃除整理・整頓断捨離時短本好き洗濯洗面所浴室無印良品照明睡眠知育育休脱衣所英検ジュニア読書間取り騒音対策
目次
アーカイブ
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
固定ページ
  • HOME
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • 記事一覧

© 外科医共働き子育て日記