【洗面所渋滞を解消&掃除が楽に】ダブル洗面は1ボウル2水栓がよかった!

※本記事はアフィリエイト広告を使用しています。

こんにちは、Noriです。

わが家は2021年に家を建てました。延床面積100m2、30.4坪の2階建になります。


「家づくり」のコンセプトとしては、「掃除が楽な家」

Nori

帰宅時に部屋が汚いと、ストレスが溜まるので、
簡単な掃除でキレイをキープしたいですね


まずは「洗面所」から、工夫した点を紹介していこうと思います。洗面台は造作で作ってもらいました。

今回の記事は、以下の方に参考になるかと思います。

・洗面所の間取りに悩んでいる人
・洗面所に2ボウルを検討している人

参考にして頂ければ、幸いです。

目次

洗面所渋滞をなんとかしたい

朝、夜の洗面所渋滞を解消しようと思うと、「洗面台を増やす」、「スペースを広げる」ことが必要になると思います。

ただ、2ボウルにすると掃除の手間が増えるといった問題や2ボウルを置く洗面台の幅が必要になります。

排水口の掃除が増えることや洗面台の掃除範囲が広くなることが嫌だったので、2ボウルではなく、2水栓1排水の洗面台を選びました!

Nori

学校の手洗い場が理想です。

また、脱衣所と洗面所をどうしても分けたかったので、

洗面所は廊下を利用するような間取りにして、廊下を広く取るようにしてスペースを確保しました。

2水栓1排水のワイド洗面

我が家の洗面ボウルはサンワカンパニーのエレガンススクエアを採用しました。(サンワカンパニーエレガンスダブル

デザインもスッキリして、何より掃除の回数が増えないのでいいです。

2ボウルはオシャレで憧れではありましたが、やはり毎日、掃除をすることを考えると、面倒臭い・・・

2水栓1排水のワイド洗面で歯磨き渋滞もなくなり快適です。

廊下に洗面

脱衣所と洗面所を分けました。

廊下はあえて幅135cmと広く取ることで、家族4人が集まっても窮屈さを感じません。

Nori夫

廊下は幅90cmの規格が多いですが、
うちはあえて135cmにして廊下をホールのようにして、
廊下も洗面所スペースとして利用しています。

ついで掃除でいつでもキレイに

1ボウル分の掃除なので、楽です。

毎日、少しずつ掃除をすれば負担も少なく、キレイな状態を維持できるので気持ちがいいです。

うちでは、朝にタオルの交換前に簡単にスポンジで洗った後、使ったタオルで鏡・洗面ボウルをふくようにしています。

2〜3分で終わります。

掃除用品はすぐに手の届く位置がいいので、三面鏡の下にスポンジホルダーを貼り付けてスポンジを目立たない位置に置いています。

↓私はダイソーで購入しましたが、セリアでも売っているようです。

目立たず、しっかりスポンジをホールドしてくれます。シールを剥がした跡も残りません。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

スポンジキャッチ 2P モノトーン
価格:110円(税込、送料別) (2023/11/29時点)


まとめ

朝夕の洗面所渋滞もなくなり、家族4人で歯磨きをしていても、全くストレスがありません。

賃貸時代の洗面所と比較して、特に掃除の負担が増えなかったので、2水栓1排水のワイド洗面を採用してよかったと思います!

2ボウルを検討中の方も、一度、検討してみてもいいと思いますよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

40代共働き外科医。
外科専門医、サブスペシャリティ専門医を取得済み。
長男5歳、次男4歳、ベビー1人を外科医の夫と育てています。
主に家事や育児で時短になったことや便利だと感じたことを発信しています!

目次